補助金・給付金(受付終了したもの)

  1. (石川県)省エネ設備緊急支援事業

    1. 【受付期間】
      令和4年度:2022年2月22日~3月28日(終了)採択事業一覧PDF
      令和4年度追加募集:2022年6月22日~7月27日(終了)
    2. 【概要】省エネ設備への更新あるいは省エネ機能の付加にかかる費用を補助。
    3. 【補助額】最大600万円(補助率1/2)
    4. 【WEB】https://www.isico.or.jp/site/setsubi/shoene-r4tsuika.html
  2. 事業承継・引継ぎ補助金

    1. 令和4年度当初予算(終了)

      1. 【公募期間】2022年7月25日~8月15日(終了)
        ※令和3年度補正予算の補助事業と異なり、募集は一度のみ
      2. 【審査結果】
        ・経営革新事業 申請71件、交付決定50件
        ・専門家活用事業 申請199件、交付決定172件
        ・廃業再チャレンジ事業 申請5件(併用申請)、交付決定4件
      3. 【概要】事業承継を契機として新しい取り組み等を行う中小企業等及び、事業再編、事業統合に伴う経営資源の引継ぎを行う中小企業等を支援
      4. 【補助額】
        ○経営革新事業 500万円+廃業費上乗せ150万円 補助率1/2
        ○専門家活用事業 400万円+廃業費上乗せ150万円 補助率1/2
        ○廃業・再チャレンジ事業 150万円 補助率1/2
      5. 【WEB】https://jsh.go.jp/r4/
  3. 加賀市体験型観光コンテンツ創出応援事業

    1. 【受付期間】2022/07/19~08/19(終了)
    2. 【概要】北陸新幹線の加賀温泉駅開業を見据え、加賀市ならではの歴史、文化、自然といった地域資源を活用した魅力ある「体験型観光コンテンツ」の創出に必要となる費用の一部を助成します。(体験観光コンテンツ例:【アウトドア系】:カヌー、登山、サイクリング、日没ツアーなど。【カルチャー系】:酒蔵見学、伝統工芸制作、寺社文化の〇〇体験、など
    3. 【補助額】上限30万円(補助率1/2)
    4. 【WEB】https://www.city.kaga.ishikawa.jp/soshiki/sangyoshinkou/kankokouryu/kankoujigyosya/9312.html
  4. 石川県デジタル化導入支援事業

    1. 【受付期間】
      第1次:2022年04月15日(金)~05月31日(火) 午後4時(終了)
      第2次:2022年08月08日(月)~09月09日(金) 午後4時(終了)
    2. 【概要】生産性向上や事業拡大などを目的に、AI・IoT・RPA・クラウドサービス等のデジタル技術を活用した設備を導入する事業に対して補助金を交付します。
    3. 【補助額】補助率2/3(小規模事業者は3/4)
      (1)「200万円コース」 (上 限) 2,000千円 (下 限) 500千円
      (2)「600万円コース」 ​(上 限) 6,000千円 (下 限) 2,000千円
    4. 【URL】https://www.isico.or.jp/support/dgnet/d41164359.html
  5. 農林水産省(外食産業向け)業態転換等補助金

    1. 【受付期間】2022年6月15日(水)~8月1日(月)17:00(終了)
    2. 【内容】令和元年度と令和3年度を比較して5%以上売上高が減少しており、かつ、いしかわ新型コロナウイルス対策認証を受けている飲食店が取り組む業態転換等にかかる費用の一部補助します。
    3. 【業態転換等の例】
      ・感染症対策に留意して、お一人様向け業態に変える
      ・テイクアウト・デリバリー用のメニューを開発する
      ・店舗内食材の在庫を有効活用するために通販向け商品を開発する
      ・イートインからテイクアウトに商品の提供方法を変えるため受渡窓口を設置する
      ・自動販売機(冷蔵/冷凍)を導入し従来の営業時間外にも商品を販売する
      ・店舗での人気商品をECサイトで全国に販売する
    4. 【補助額】100万円以上1000万円以下(補助率1/2)
    5. 【WEB】https://jmac-foods.com/adopted/813/
  6. (石川県)商品・サービス高付加価値化支援事業費補助金

    1. 【受付期間】2022年6月24日~7月29日(終了)
    2. 【概要】原油・原材料価格の高騰によって、厳しい状況にある事業者を対象に、商品・サービスの付加価値を高めることで、収益力の強化を図る取組を支援します。
    3. 【補助額】最大100万円(補助率2/3)
    4. 【WEB】https://www.isico.or.jp/site/keiei/syouhin.html
  7. 加賀市空き家”リノベ”ぐらんぷり

    1. 【受付締切】
      ・加賀市内全域部門 2022/06/30(受付終了)
      ・片山津温泉区域部門 2022/07/15(受付終了)
    2. 【概要】加賀市内の空き家・空き店舗を利活用する新規開店事業(小売業、飲食サービス業、生活関連サービス業、娯楽業並びに宿泊業に限る)に対して補助。
    3. 【補助額】加賀市内全域部門 500万円/片山津温泉区域部門 500万円 各部門1件ずつ 補助率2/3
    4. 【WEB】https://www.city.kaga.ishikawa.jp/00/8974.html
  8. 加賀市新商品開発助成事業

    1. 【受付期間】令和4年度:2022年5月9日~6月30日(終了)
    2. 【内容】市内の中小企業者等が行う新商品・新サービスの開発や既存商品等の改良、販路開拓に必要となる費用の一部を助成します。
    3. 【補助額】補助対象経費の2分の1以内(補助上限額は50万円) ※産学連携加算10万円あり
    4. 【TEL】0761-73-0001(加賀商工会議所 新商品開発助成事業係)
    5. 【WEB】https://www.city.kaga.ishikawa.jp/soshiki/sangyoshinkou/shoko_shinko/5/shinshouhinr4.html
  9. 加賀市まちなか店舗立地支援事業

    1. 【公募期間】令和4年度:2022年5月2日~6月30日(終了)
    2. 【概要】賑わいと交流のある商店街づくりを支援するため、商業店舗の新規開店又は改装に係る費用の一部を助成します。
    3. 【補助額】新規開店:上限100万円、店舗改装:上限50万円 補助率1/2
    4. 【TEL】加賀商工会議所 まちなか店舗立地支援事業係 0761-73-0001
    5. 【WEB】https://www.city.kaga.ishikawa.jp/soshiki/sangyoshinkou/shoko_shinko/5/706.html
  10. (国)事業復活支援金

    1. 【申請期間】
      ・申請ID取得期間:2022年1月31日(月)~5月31日(火)終了
      ・事前確認期限:~2022年6月14日(火)終了
      ・申請期限:~2022年6月17日(金)終了
    2. 【内容】2021年11月~2022年3月までの間の任意の月において、新型コロナの影響により1~3年前のいずれかの同月と比較し、売上が50%以上または30%以上減少した事業者を対象に、個人事業者は最大50万円、法人事業者は最大250万円を給付
      1. 売上50%以上減少
        法人事業者:売上5億円以上:上限250万円
        法人事業者:売上1億円以上5億円未満:上限150万円
        法人事業者:売上1億円未満:上限100万円
        個人事業者:売上区分はなく一律で上限50万円
      2. 売上30%~50%減少
        法人事業者:売上5億円以上:上限150万円
        法人事業者:売上1億円以上5億円未満:上限90万円
        法人事業者:売上1億円未満:上限60万円
        個人事業者:売上区分はなく一律で上限30万円
    3. 【TEL】0120-789-140
    4. 【事前確認について】申請にあたっては、登録確認機関による事前確認が必要です(一時支援金または月次支援金を受給している方が、その申請IDを使う場合は不要)。加賀商工会議所による事前確認は会員に限らせていただきます。
    5. 【WEB】https://jigyou-fukkatsu.go.jp/
  11. (石川県)いしかわ中小企業チャレンジファンド助成金

    1. 【申請期間】2022年度:2022/04/14~06/14(終了)
    2. 【概要】石川県内中小企業等の新商品・新サービスの開発及び販路開拓などを支援します。
    3. 【補助金額】
      1 ものづくり企業特別支援枠(機械・繊維等のものづくり企業対象)
      最大1000万円(補助率2/3)
      2 新商品・新サービス開発・販路開拓支援
      最大300万円(補助率2/3)
      3 事前調査支援(開発着手前の市場調査希望者対象)
      最大100万円(補助率10/10)
      4 商品改良・販路拡大支援(過去採択者のみ対象)
      最大100万円(補助率2/3)
      5 産業間・異業種等連携支援(事業主体2者以上の連携必須)
      最大500万円(補助率2/3)
      6 海外販路拡大支援(海外企業やバイヤー等との連携必須)
      最大500万円(補助率2/3)
    4. 【TEL】(公財)石川県産業創出支援機構 プロジェクト推進部 地域産業支援課 076-267-5551
    5. 【URL】https://www.isico.or.jp/site/shinseihin/challengefund.html
  12. (石川県)新分野進出・事業転換支援費補助金

    1. 【公募期間】
      令和3年度:2021年5月20日~6月30日(終了)
      令和4年度:2022年4月25日~6月6日(終了)
    2. 【概要】新規事業への進出や事業転換を行うために必要な経費(建物改修費、機械装置・システム構築費、新商品・新サービス等開発費(開発費・外注費)等)に対して補助
    3. 【補助金額】上限100万円(補助率2/3)
    4. 【TEL】(公財)石川県産業創出支援機構 産業振興部 新事業支援課 076-267-1145
    5. 【WEB】https://www.isico.or.jp/site/keiei/shinbunya.html
  13. (石川県)いしかわ里山振興ファンド公募事業

    1. 【公募締切】
      令和3年度:2021年6月30日まで(終了)
      令和4年度:2022年5月31日まで(終了)
    2. 【概要】里山里海に関する下記事業を支援します。
      ・新商品・新サービス開発支援
      ・新商品・新サービス開発に係る事前調査支援
      ・開発商品・サービスの改良・販路拡大支援
      ・チャレンジ精神旺盛な「生業の担い手」の参入支援
      ・里山里海地域を元気にするイベント支援
      ・多様な滞在メニューの開発支援
    3. 【補助金額】上限200万円 補助率3/4(「里山里海の資源を活用した生業の創出-新商品・新サービス開発支援」の場合)
    4. 【TEL】石川県農林水産部 里山振興室(いしかわ里山づくり推進協議会 事務局) 076-225-1631
    5. 【WEB】https://www.pref.ishikawa.lg.jp/satoyama/fund/r4koubo.html
  14. (石川県)販路開拓強化支援事業費補助金

    1. 【公募期間】
      令和3年度:2021年6月15日まで(終了)
      令和4年度:2022/04/13~05/31 17:00(終了)
    2. 【概要】
      国内外(石川県内は除く。)における展示会・見本市等への出展費用(出展料その他)に対して補助します。
    3. 【補助対象者】下記の両方に該当すること。
      1.石川県内に本社または主たる事業所を有する中小企業者(従業員数5名以下の中小企業者を含む)。個人事業主も対象となります。
      2.【売上減少要件】令和3年10月~令和4年3月の6か月間の売上合計が、平成30年度(平成30年10月~平成31年3月)、令和元年度(令和元年10月~令和2年3月)、令和2年度(令和2年10月~令和3年3月)の同期間の売上合計のいずれかと比較して減少していること
    4. 【補助金額】10~50万円 補助率2/3※
      ※売上を比較した6ヶ月の内、任意の1ヵ月の売上が30%以上減少している場合は、補助率が3/4となります。
    5. 【TEL】(公財)石川県産業創出支援機構(ISICO) 販路開拓推進部 販路開拓課 076-267-1140
    6. 【WEB】https://www.isico.or.jp/support/dgnet/d41161562.html
  15. (石川県)デジタル化設備導入支援事業

    1. 【申請期間】
      2021年度:2021年6月28日(終了)
      2022年度:2022/04/15~05/31(終了)
    2. 【概要】石川県内中小企業等が、生産性向上や事業拡大などによる自社の競争力強化のため、AI・IoT・RPA・クラウドサービス等のデジタル技術を活用した設備導入等に要する経費の一部を補助します。
    3. 【補助額】600万円 補助率2/3(小規模事業者は3/4)
    4. 【TEL】石川県産業創出支援機構 産業振興部 デジタル推進課 076-267-1001
    5. 【WEB】https://www.isico.or.jp/support/dgnet/d41161295.html
  16. 小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>

    1. <低感染リスク型ビジネス枠>は終了しましたが、小規模事業者持続化補助金の他の枠はございます。
    2. 【公募期間】
      第1回受付締切2021/05/12 終了 07/02採択結果発表(採択3512/応募7827 45%)
      第2回受付締切2021/07/07 終了 09/01採択結果発表(採択5361/応募10205 53%)
      第3回受付締切2021/09/08 終了 11/02採択結果発表(採択5022/応募8056 62%)
      第4回受付締切2021/11/10 終了 01/06採択結果発表(採択5780/応募8243 70%)
      第5回受付締切2022/01/12 終了 03/02採択結果発表(採択4138/応募6208 67%)
      第6回受付締切2022/03/09 終了(最終)
    3. 【概要】小規模事業者が経営計画及び補助事業計画を作成して取り組む、感染拡大防止のための対人接触機会の減少と事業継続を両立させるポストコロナを踏まえた新たなビジネスやサービス、生産プロセスの導入等に関する取組を支援。
    4. 【補助金額】 最大100万円 補助率3/4
      ・感染防止対策費については、補助金総額の1/4(最大25万円)を上限に補助対象経費に計上することが可能です(緊急事態宣言の再発令による特別措置を適用する事業者は政策加点の他、補助金額総額の1/2(最大50万円)に上限を引上げ)。
    5. 【補助対象要件】
      小規模事業者であること
      ・商業・サービス業(宿泊業・娯楽業除く):常時使用する従業員の数 5人以下
      サービス業のうち宿泊業・娯楽業:常時使用する従業員の数 20人以下
      ・製造業その他:常時使用する従業員の数 20人以下
    6. 【TEL】03-6731-9325 【WEB】https://www.jizokuka-post-corona.jp/
  17. 石川県経営持続月次支援金

    1. 【受付期間】
      2021年5・6月分:2021/07/05~10/31 終了
      2021年8・9月分:2021/09/15~2022/01/31 終了
    2. 【概要】石川県でのまん延防止等措置の適用(5/16~6/13,8/2~9/30)により甚大な影響を受けた県内中小企業及び個人事業主の事業継続を支援するため、国の月次支援金を受けた事業者に、県が独自に上乗せ給付します。
    3. 【給付額】
      1. 一般事業者(酒類販売事業者以外)は国の月次支援金の1/2
        中小企業等(法人):上限10万/月
        個人事業主:上限5万/月
      2. 酒類販売事業者は国の月次支援金と同額
        中小企業等(法人): 上限20万/月
        個人事業主:上限10万/月
        さらに、8・9月分については、売上減少割合に応じて増額
        ・売上70%以上減少:国の月次支援金受給額の2倍
        ・売上90%以上減少:国の月次支援金受給額の3倍
    4. 【TEL】ワンストップコールセンター076-225-1920 【WEB】https://ishikawa-shienkin.jp/keieijizoku/
  18. 月次支援金(緊急事態措置・まん延防止等重点措置の影響緩和に係る月次支援金)

    1. 【申請期間】
      4月分・5月分:2021/06/16日~08/15 終了
      6月分:2021/07/01~08/31 終了
      7月分:2021/08/01~09/30 終了
      8月分:2021/09/01~10/31 終了
      9月分:2021/10/01~11/30 終了
      10月分:2021/11/01~2022/01/07 終了
    2. 【概要】2021年の4月以降に実施される緊急事態措置又はまん延防止等重点措置に伴う、「飲食店の休業・時短営業」や「外出自粛等」の影響により、月の売上が50%以上減少した中小法人・個人事業者等の皆様に月次支援金を給付し、事業の継続・立て直しやそのための取組を支援します。
    3. 【対象】下記のすべてを満たすこと
      ・緊急事態措置又はまん延防止等重点措置に伴う飲食店の休業・時短営業又は外出自粛等の影響を受けていること。
      ・緊急事態措置又はまん延防止等重点措置が実施された月のうち措置の影響を受けて月間売上が2019年または2020年の同じ月に比べて50%以上減少していること。
      ・対象月について、時短協力金の対象になっていないこと。
    4. 【給付額】中小法人等 上限20万円/月、個人事業者等 上限10万円/月
    5. 【TEL】0120-211-240 【WEB】https://www.meti.go.jp/covid-19/getsuji_shien/index.html
    6. 【「登録確認機関での事前確認」について】
      1. 一時支援金が交付済みの方は、その申請IDが使えます。月次支援金のためにあらためて事前確認を受ける必要はありません。一次支援金を申請中でまだ審査中の場合は、新たな申請IDを作成し事前確認を受けることで、月次支援金に申請できます。
      2. 加賀商工会議所は会員に対してのみ事前確認を行います。(TEL 0761-73-0001)
  19. 加賀市温泉街出店促進モデル事業(令和3年度)

    1. 【受付締切】2021年12月募集終了
      ※2022年6月時点で、類似事業「加賀市まちなか店舗立地支援事業」、「空き家”リノベ”ぐらんぷり」がございます。
    2. 【概要】温泉街の賑わいを創出するため、温泉街中心部で新規出店する方へ経費の一部を支援するモデル事業を、片山津温泉にて実施します。
    3. 【補助額】上限150万円 補助率2/3 ※移住者・若年者には補助金加算あり
    4. 【TEL】加賀商工会議所 加賀市温泉街出店促進モデル事業係 0761-73-0001
    5. 【WEB】https://www.city.kaga.ishikawa.jp/soshiki/sangyoshinkou/shoko_shinko/5/715.html
  20. 石川県の時短協力金

    1.  石川県新型コロナウイルス感染拡大防止協力金(飲食店むけ)
      1. 【時短要請期間:申請受付期間:対象地域】
        第3次 2021/04/28~05/11:2021/05/12~06/30石川県内全域 終了
        第4次 2021/05/12~06/13:2021/06/14~08/02石川県内全域 終了
        第5次 2021/07/26~08/01:2021/08/06~10/15:金沢市 終了
        第6次 2021/08/02~09/12:2021/09/13~11/01:金沢市、白山市、野々市市 終了
        第7次 2021/09/13~09/30:2021/10/01~11/15:金沢市、白山市、野々市市 終了
        第8次:2022/02/21~4/11(時短要請期間:2022/01/27~02/20の25日間):石川県内全域 終了
        第9次:2022/03/22~5/10(時短要請期間:2022/02/21~03/21の29日間):石川県内全域 終了
      2. 【WEB】
        第3次 https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kinyuu/keieishien/kyouryokukin3.html
        第4次 https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kinyuu/keieishien/kyouryokukin4.html
        第5次 https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kinyuu/keieishien/kyouryokukin5.html
        第6次 https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kinyuu/keieishien/kyouryokukin6.html
        第7次 https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kinyuu/keieishien/kyouryokukin7.html
        第8次:https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kinyuu/keieishien/kyouryokukin8.html
        第9次:https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kinyuu/keieishien/kyouryokukin9.html
    2. 集客施設への時短要請にかかる協力金(1000㎡超の施設とそのテナントむけ)
      1. 【時短要請期間:申請受付期間:対象地域】
        第2次 2021/08/02~09/12:2021/09/13~11/01:金沢市 終了
        第3次 2021/09/13~09/30:2021/10/01~11/15:金沢市 終了
      2. 【WEB】
        第2次 https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kinyuu/keieishien/kyouryokukin_facility2.html
        第3次 https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kinyuu/keieishien/kyouryokukin_facility3.html
  21. (石川県)飲食・観光関連事業者の需要開拓緊急支援事業費補助金

    1. 【公募期間】2021/09/30~10/20 17:00必着(終了)
    2. 【概要】コロナの影響が長期化する中、厳しい状況にある飲食・観光関連事業者の皆様を対象に、新商品や新サービス開発などにより、自ら需要を開拓し、業績の回復につなげる前向きな取組を幅広く支援します
    3. 【補助金額】最大100万円(グループは200万円) 補助率4/5
    4. 【TEL】076-267-1145(ISICO産業振興部 新事業支援課)
    5. 【WEB】https://www.isico.or.jp/site/keiei/inshokukankou.html
  22. 石川県宿泊施設感染防止対策緊急支援事業

    1. 【公募期間】2021/07/01(木)~09/30(木) (終了)
    2. 【概要】旅館業法第3条第1項の許可を受けており、「いしかわ新型コロナ対策認証制度」を取得または申請中の事業者を対象に、コロナ感染防止対策の施設改修費や備品・消耗品費や、新たな需要に対応するための施設改修など、前向きな投資に必要な経費に対して補助
    3. 【補助金額】最大500万円(補助率1/2)+最大250万円(補助率1/4)
    4. 【TEL】いしかわ新型コロナ対策認証制度事務局 076-262-6170
    5. 【WEB】https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kankou/shien.html
  23. 加賀市飛沫感染防止支援事業(補助金)

    1. 【公募期間】2021年5月24日(月)~8月31日(火)終了
    2. 【概要】新型コロナウイルス感染防止対策のため、市内の飲食店等が導入するアクリル板や空気清浄機等の飛沫感染防止用具の購入等に係る経費等の一部を支援します。
    3. 【補助額】上限5万円 補助率2/3
    4. 【TEL】0761-72-7945(加賀市商工振興課)
    5. 【WEB】https://www.city.kaga.ishikawa.jp/soshiki/sangyoshinkou/shoko_shinko/2/6684.html
  24. 加賀市事業者応援給付金

    1. 【受付締切】
      第1弾2021/02/26まで(終了)
      第2弾2021/07/30まで(終了)
    2. 【内容】(第2弾)2021年1~3月のうちコロナの影響により前年同月比▲5割以上売上減少した事業者に一律10万円(加賀市飲食店緊急支援費補助金の受給者をのぞく)。
    3. 【TEL】0761-72-7940(加賀市商工振興課)
    4. WEBhttps://www.city.kaga.ishikawa.jp/soshiki/sangyoshinkou/shoko_shinko/2/6205.html
  25. JAPANブランド育成支援等事業費補助金

    1. 【公募期間】2021年7月15日まで(終了)
    2. 【概要】中小企業者が、優れた素材や技術等を活かした自社の製品やサービスについて、新たに展開を目指そうとする国等に関する市場調査、専門家招聘、新商品・サービス・デザイン開発、展示会出展等を実施することにより、海外のマーケットで通用する商品力・ブランド力を確立し、新たに海外に販路を開拓することなどを支援
    3. 【補助額】最大500万円(補助率2/3)
    4. 【TEL】052-951-2694(経済産業省 中部経済産業局 総務企画部 企画調査課)
    5. 【WEB】https://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/chiiki/japan_brand/2021/21041502Jbrand-koubo.html
  26. 大規模感染リスクを低減するための高機能換気設備等の導入支援事業

    1. 【受付期間】
      令和2年度補正予算 二次公募:2021年6月8日~7月22日(終了)
      令和3年度補正予算:2022/03/17~04/19(終了)
    2. 【概要】不特定多数の人が集まる飲食店等の業務用施設等に対して、高機能換気設備(全熱交換型の換気設備)をはじめとする高効率機器等の導入を支援することにより、新型コロナウイルス等の感染症の拡
      大リスクを低減するとともに、業務用施設からの年間 CO2 排出量を削減する。
    3. 【補助額】最大2000万円(補助率2/3)
    4. 【TEL】一般社団法人静岡県環境資源協会(SERA)コールセンター050-5050-1335
    5. 【WEB】http://www.siz-kankyou.jp/2021hoseico2_kanki.html
  27. 加賀市飲食店緊急支援金

    1. 【受付締切】2021/06/30(終了)
    2. 【対象】(下記すべてに該当する方)
      ・加賀市内で飲食店を経営する中小企業者であること。
      ・令和2年12月以前から同一の事業を営み、当該事業収入を主たる収入としていること。
      ・令和3年1月から3月までの間において、売上高が前年同月比5割以上減少した月があること。
      ・加賀市宿泊施設緊急支援事業交付金を受ける施設でないこと。
    3. 【給付額】法人30万円/個人事業主20万円
    4. 【TEL】0761-72-7940(加賀市商工振興課)
    5. 【WEB】https://www.city.kaga.ishikawa.jp/soshiki/keizai_kankyo/shoko_shinko/2/6138.html
  28. 一時支援金(緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金)※終了

    1. 【受付期間】2021年3月8日~5月31日(5/31までにWEBから申し込むことで2週間程度延長可能)(終了)
    2. 【対象】2021年1月に発令された緊急事態宣言に伴う飲食店の時短営業や不要不急の外出・移動の自粛により、1~3月のいずれかの売上が50%以上減少した中小法人・個人事業者等
    3. 【給付額】法人事業者上限60万円/個人事業者上限30万円
    4. 【TEL】0120-211-240
    5. 【WEB】https://ichijishienkin.go.jp/
    6. 【申請サポート会場】石川県金沢市問屋町2-61 金沢流通会館4F 要予約TEL 0120-211-240
    7. 【事前確認について】
      1. 申請に先立って必要な「事前確認」については、加賀商工会議所は会員に対してのみ行っています。→説明ページ
      2. 加賀市内の当所以外の登録確認機関については→検索結果をご覧ください。
  29. その他

      1. 家賃支援給付金(国制度)2021/1/15受付終了
      2. 持続化給付金(国制度)2021/1/15終了
    1.  加賀市
      1. テイクアウト・デリバリー新規参入支援事業(加賀市)終了
      2. 加賀市飲食店感染拡大防止協力金 2020/7/31受付終了
    2. 石川県
      1. コロナ時代に適応する事業環境改善事業費補助金(石川県)2020/7/31終了
      2. 新たな需要を取り込む新技術・新製品開発支援事業(石川県)2020/7/31終了
      3. 小規模事業者感染拡大防止緊急支援費補助金(石川県) 2020/06/30 受付終了
      4. 石川県家賃支援給付金(石川県制度)2021/1/31終了
      5. 新分野チャレンジ緊急支援費補助金(石川県制度)2020/9/30終了
      6. 感染拡大防止対策支援金(補助金)(石川県制度)2020/11/30終了
      7. 経営持続支援金(石川県制度)2021/1/15終了

融資(受付終了したもの)

  1. 新型コロナウイルス感染症緊急特別融資(石川県制度融資)(2021/3/31まで)
  2. 新型コロナウイルス感染症特別融資(石川県制度融資)(2021/3/31まで)

その他(受付終了したもの)

  1. GO TO イベント

    1. 【キャンペーン期間】~2021/12/31 終了
    2. 【主催者およびイベント登録期間】2020/10/26~2021/12/17 終了
    3. 【WEB】https://gotoevent.go.jp/
  2. 緊急経営支援アドバイザー派遣制度(石川県)
  3. 令和3年の固定資産税・都市計画税の軽減(受付2021/02/01まで)
  4. (加賀市)かが応援商品券
    1. 【使用期限】2021/10/31 終了
    2. 【換金期限】2021/11/12 終了
    3. 【WEB】https://kaga-ouen.com/
  5. 加賀市かがやき商品券

    1. 【使用期限】2021/12/31まで 終了
    2. 【換金期限】2022/01/14 15:00まで 終了
    3. 【WEB】https://kagayaki-cpn.com/