会場のアルピニストさんまでの行き方が分からないというお問い合わせをいただくことがあるので、動画を作ってみました。
※車にカメラを固定して交通ルールを守って安全に撮影したものです
参考までに御覧ください\(^o^)/
TEL 0761-73-0001 MAIL konkatsu@kagaworld.or.jp
会場のアルピニストさんまでの行き方が分からないというお問い合わせをいただくことがあるので、動画を作ってみました。
※車にカメラを固定して交通ルールを守って安全に撮影したものです
参考までに御覧ください\(^o^)/
コロナの感染状況を鑑みて延期となっておりました8/6(土)開催予定の「大人の恋活」が、
昨日、すでにご応募いただいている方全員へメールまたは郵送にて、延期日決定とご意思確認のお知らせ等をお送りさせていただきました。
※郵送の場合はエリアによって到着が少し遅れることがございます。
※9/14現在、新規のご応募は受け付けておりません。
既にいただいている応募者だけで定員の2倍以上のご応募を男女ともいただいている状況でしたので、下記の通り内容を一部変更し、より多くの出会いのチャンスを創出することになりました。
【変更点】
・2部制 (1部14:00~15:30頃、2部15:30~17:00頃のどちらか)
・ピザ作り体験はせず、ハーフサイズのピザをテイクアウト
このように変更内容と日程に変更があったため、このまま継続して応募で良いか否かのお返事を 9/22(木)迄 お待ちしております。
※期日までにご返信(konkatsu@kagaworld.or.jp)またはお電話(TEL 0761-73-0001)がない場合は、勝手ながら応募辞退とさせていただきますのでご了承下さい。
2部制とした場合でも現段階で定員を越えているため、全員のご意思のお返事を待った上で、
【それでも定員を超す場合は】
10/7(金)に抽選→10/12(水)頃までに正式な参加の可否連絡
【定員を割った場合は】
9/26(月)以降追加募集→ 10/12(水)頃までに正式な参加の可否連絡
以上の予定でおります。
↓ちなみに、Programはこんな感じで考えております↓
では応募者の皆様、お返事お待ちしております\(^o^)/
8/6(土)に開催を予定していた「大人の恋活」ですが、コロナ蔓延により大変申し訳ございませんが『延期』とさせていただくことになりました。
コロナ対策を強化したうえで開催の方向ですすめておりましたが、感染の波がすぐそばまできている現状を目の当たりにし、7/28に正式決定致しました。
楽しみにしていて下さった方や関係者の方々には大変申し訳ありませんが、安全を考慮した苦渋に決断でありますのでどうぞご理解いただけると幸いです。
昨日、応募者の皆様へは延期のお知らせをメール又は郵便で発送させていただきました。(郵送の方は基本、お電話申込された方です。本日か明日には届くと存じます)
※もし、申し込んだはずが連絡が8/1までにこないという方はお電話下さい。
(加賀商工会議所婚活プロジェクト係 TEL 0761-73-0001)
今回は中止ではなく延期のため、
感染状況が落ち着き、改めて開催日が決定しましたら、応募者の皆様には個別にご案内させていただきます。
最後に、急なご連絡となったことを重ねてお詫び申し上げます。
これまで39歳までの婚活を主に開催してきた加賀商工会議所婚活プロジェクトですが、令和4年度は”チャレンジの年”として、初の試みとなる40代50代限定の出会いの場を企画しました!
今回は「婚活」ではなく、あえて「恋活」。
ガッチガチのお見合いのような出会いの場ではなく、ログハウス風のカフェでまったり大人の雰囲気の中、1対1のお話タイムを長めにとり、涼しい室内でワイワイとお好きなピザトッピング体験をしながら交流する予定です。
予定では小規模恋活で、感染対策をしつつ良い出会いの場をつくれたらと考えています。
【タイムスケジュール(予定)】
―14:00~受付(参加費は当日支払い)
―14:30 1対1自己紹介タイム ※お好きな1杯目のドリンクをセレクト
交流タイム(ピザトッピング体験)
☆マルゲリータ/ペスカトーレ/ツナマヨ/アルプス(りんごとシナモン)の4種のピザからお好きなトッピングをセレクト。ハーフサイズのピザ生地に選んだトッピングをワイワイ好きにのせて焼いてもらいます♪焼きたてをお好きな2杯目のドリンクとともに味わいながら交流☆
フリータイム(室内にあるハンモックやブランコでまったりしながら話すもよし。葡萄棚の下のテーブルで語らうのもよし。素敵なお庭も見どころです)
ー17:00 終了
****
申込はチラシのQRにある「申込みサイト」からか、コチラからどうぞ☆
男性は加賀商工会議所に加盟する会員事業所の従業員さんや加賀市在勤・在住の方が優先ですが、女性は全国各地からご応募お待ちしております♪
婚活委員でプロジェクトの副座長をつとめていただいておりますNさんの会社、
㈱月星製作所さんが、
中小企業庁の「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選ばれました!
発行されております 「はばたく中小企業・小規模事業者300社(2021)」 の冊子より、掲載ページの一部をご紹介させていただきますと、
なんと、我ら婚活プロジェクトのこともご紹介いただいております!
このプロジェクトが地元企業の”働きやすさ”を推進することにも繋がっているようで嬉しいです♪
当所の婚活プロジェクトも2009年から数えて13年目に入ります。
今後も、婚活委員企業をはじめとする地元企業や自治体と連携して、
・跡継ぎ問題、人口減少対策
・会員企業の福利厚生
・地域活性化
この3つをコンセプトに、コロナの状況を鑑みながらではありますが事業を継続していきたいと思います。
10月30日(土)、加賀商工会議所2階大ホールにておよそ2年ぶりの対面形式での婚活パーティー「マスクde婚活」が開催され、男性13名、女性11名の計24名が参加。
4組のカップルが誕生しました!
開催までは実行委員会で何度も“開催するか否か”、”感染対策をどうするか”など協議を重ねました。募集チラシ作成時はコロナが収まってくれていることを祈って、参加募集人数を男女各20名としておりましたが、実際会場である当所2階大ホールを常時除菌拭きしつつ計40名を対応することに改めて考え直し、今回この参加者数に絞らせていただくことにしました。
特に男性参加者には定員を大きく超えるご応募をいただいたのに、全員のご期待に添えることができず申し訳ありませんでした。(次回はぜひ!)
何より加賀商工会議所婚活プロジェクトの実行委員会の委員メンバーは、市内会員企業で大企業にお勤めのボランティアでご協力いただいている従業員さんばかりなので、仮に感染対策に手を抜いてご迷惑をおかけするわけにはいけません。
当日も受付で参加者の健康状態や感染対策に同意する旨を明記した同意書を全員にご提出いただきました。
このほか検温、消毒はもちろんのこと、委員企業であるナイテックプレシジョン・アンド・テクノロジーズ㈱のご厚意でグループ会社さんが作っている消毒液を無償提供いただき、各参加者へ1本ずつ2種類ある中から選んでいただきお渡しさせていただきました。
そしていよいよパーティー開始!いつもみたいな飲食は今回はなし。休憩中に丸八製茶場さんのペットボトルのお茶(間違えないよう感染対策として参加者Noシール付)を配布したのみです。
【以下、当日のプログラムにそった内容紹介です。文章が長いので時間がある方だけどうぞ】
1対1の自己紹介では例年であれば1分ごとなのですが、今回は2分に!
「え?2分も少ないやん?」とお思いの方、これでいいのです。(たぶん)
第一印象は数十秒で決まります。仮に、もっと長く設定していたら人によっては話すネタが付きてしまう場合も。まずはこの異性全員との第一印象をチェックし、1回目の投票をしてもらいました。
その後は交流ゲームを2つしました。
1つ目はソーシャルディスタンスを取りながら懐かしくも楽しい”糸電話”を使った伝達ゲームを。ぼそぼそ~と聞こえるか聞こえないかくらいなので、意外と面白かったのではないかと思います。(ポイントは糸をピンと張ること)
2つ目は、イラスト伝達ゲーム。
スタッフが出すお題に合わせてイラストを素早く描き、他のチームメンバーに当ててもらうことで正解の数で競います。これで絵心だけでなく、自然と笑顔が溢れるので個性が見えたりします。(見ている分にはめっちゃ楽しい)
その後に1回目のフリータイム。でも異性に話しかけるのって勇気がいりますよね~。
そこで、今回はフリータイム中に異性と話すきっかけになればと人名ビンゴの準備をしました!プロフィール帳にいれたビンゴの紙には9マスの空欄が。そこに異性9人のニックネームを各自聞きに回って埋めていくのです。
これが結構雰囲気良かった!(と思う)
そうしている間に、1回目の投票結果が出たので恒例の「キューピットセンター」を開設。「自分が選んだ人は誰を選んでる?」「自分に好印象を抱いてくれている人は何番の人?」などが聞けます。もちろん、選ばれていない場合もあるので、その際はアドバイスをさせていただきました。この情報を活かしてフリータイムを有効に動いてもらいました。
1回目のフリータイム終了後はその人名ビンゴゲームをしました。上位4名にはプチ景品を差し上げました。
で、2回目のフリータイム。なんとも2時間は早いですね。このフリータイム中に2回目の投票として最終的に良いなと思った異性に投票してもらいます。
フリータイム中は連絡先交換カードを手に、もしくはスマホのライン交換画面を開きながら連絡先交換タイムも楽しんでもらいました。
そして集計の末、4組のカップルが誕生したのです!!
この集計待ちの間は、自由にチームに分かれて今年度第2弾として制作した「KAGASUGOROKU」を楽しんでもらいましたが、意外と楽しそうで良かったです♪
はぁ~長かった~。長文お付き合い有難うございました!
最後帰り際には全員に2回目の投票結果の紙をお渡しし解散。でもそれを元に追加で連絡先交換をしている面々もいて、良かった~と思いました。
先週木曜日までに応募者全員に郵送またはメールにて、マスクde婚活の抽選結果をお送りさせていただきました☆
ところが女性2名のキャンセルが入りましたので、
10/25まで申込フォーム(コチラ)をあけておくので、この機会にどうぞ!!
また、コロナ禍での開催とあって、先日の実行委員会では予定より定員人数をもう少し絞っての開催、ならびに感染対策としてお送りした同意書の当日提出の徹底をお願いすることが決定しました。
私たち実行委員会スタッフも、休憩ごとに手すりやトイレなどのドアまで消毒で拭き上げるなどを確認しましたので、皆様にご安心してご参加いただけるよう最大限努めたいと存じます。
参加する皆様のご協力も何卒宜しくお願いいたします。
良い出会いがありますように♪
vol.1とvol.2のマスク映えメイク術に引き続き、10/30のマスクde婚活に向けてより機運を高めてもらえればと、第3弾の動画を作成しました!
今回は、山代にあるselect clothes MOAさんにご協力していただき、この秋オススメの婚活女子ファッションとアイテムをご紹介いただきましたよ♪
会議所の会報誌でもご紹介したことがあるこちらのお店は、1階にMOAさん、2階にオーダー家具やインテリア雑貨を扱うMARKSさんが入る共同店舗。どちらも女性に人気で魅力的なお店なんです。
この機会に是非足を運んでみて下さいね~!
昨日発信した”マスク映えメイク術 vol.1”に引き続き、
vol.2ができましたので公開します!!
普段のマスクメイクにプロの技をプラスすることで、”映えメイク”に変身しちゃおう♪という今回の企画。
前回までは以下4つのSTEPを動画でお伝えしました。
・STEP.1 クマ隠し術
・STEP.2 ハイライト術
・STEP.3 美眉術
・STEP.4 可愛い目元術
今回公開するvol.2の動画では、以下をお伝えします。
普段のマスクメイクにも役立つので、宜しければ参考になさって下さいね♪
・STEP.5 パッチリ目元術
・STEP.6 マスク映えするチークの入れ方は”に勾玉”?!
・STEP.7 マスクメイクに一押しアイテム紹介
今回のvol.1とvol.2の動画作成には加賀温泉駅前にある美容室、
S・T RUKIAさんの無償でのご協力のもと実現できました。本当に有難うございました。
次回は、マスク映えファッションやアイテムのご紹介を他の会員事業所さんにご協力いただき、また発信できたらと企画しております。お楽しみに~!!
今朝の北國新聞に掲載されていた通り、10/30のマスクde婚活に向けて、より機運を高めてもらえればと動画を作成しました!
いつもの当プロジェクトの婚活なら、地域活性化の一環としてパーティー当日に色んな会員事業所に協力してもらいながらワンコインヘアセット体験などのワークショップを参加者に楽しんでもらっているのですが、今回は初のコロナ禍での開催。
そこで、開催までに会員事業所に協力してもらいながら、参加検討者・希望者への自分磨きに繋がるように動画でも発信していくことにしました!
第1弾は、マスクでも映えるメイク術!
加賀温泉駅前にある美容室、S・T RUKIAさんにご協力いただき、普段のメイクを少し工夫することでマスク姿でも少しでもよく見えるテクニックを教えていただきましたよ♪
実はオーナーの谷屋さんは業界では有名な方!雑誌やショーのモデルさんへのヘアメイクも担当されることがある実力者です。
そして、従業員の方も実力者揃いで驚きです…!
RUKIAさんのように、加賀市には実力ある素敵な美容室や婚活に向けて更に魅力的になれるお店がたくさんあります。今回は女性向けのメイク術でしたが、男性もぜひマスクde婚活までに自分磨きを頑張って下さいね♪そして、vol.2もお楽しみに☆