当プロジェクトが「第12回協働まちづくり表彰」グランプリを受賞!!

主催する(一社)日本経営協会のHPより

加賀商工会議所婚活プロジェクト・加賀市が連盟で申し込んだ「自治体総合フェア2020協働まちづくり表彰」において、なんと1位、グランプリを受賞しましたー!!

実は、今年度の事業目標は「地元協力企業の魅力を伝えること」でした。コロナのせいであいにく婚活パーティーは今年実施を見送りましたが、これまで協力して下さった地元企業に恩返ししたい。とっても温かい企業が多いので、目を向けてもらいたい。そんな気持ちで今冬ネットで見つけた(一社)日本経営協会さん主催の「自治体総合フェア2020 第12回協働まちづくり表彰」に思い切って応募したのです。

”自治体総合フェア”とあるように過去のフェアや表彰式の様子や応募要項を見ると、東京で3日間(通算1万人以上来場)、全国の自治体の良いまちづくりの取組をパネル展示をしたり講演会があったりこの表彰式があったりと、とっても大きな事業です。

今回から自治体と協働する事業であれば応募が可能になったこともあり、加賀市に協力を仰いで推薦状を添えていただきました。応募申請書も何度も当プロジェクトの角谷座長や市の担当職員さんに校正してもらい、”なんでもいいので入賞するといいなぁ。頑張りが評価されますように”と願いを込めて応募ボタンを押しました。

お金をかければある程度満足度の高い婚活事業はできます。でも、「お金の切れ目が縁の切れ目とならないよう、会議所・地元企業・市みんなが協力することで生まれるマンパワーでアットホームな事業をしよう」をモットーに、委員さんはボランティアでご協力し続けていただくこと11年。これまで30回婚活パーティーをしてきて、カップル163組うち結婚14組(報告分のみ)が誕生しました。

飽きられないよう、毎回アンケートをとり反省・改善を繰り返し、カップル率向上だけでなくいかに地域活性化できるかも視野に入れて取り組み生まれたクーポン誌「かが婚navi」、婚活に参加する男女が待ち時間にスゴロクして交流できるよう作った「kagasugoroku」。たくさんの人や企業に支えていただいたおかげでここまで続けてこられました。本当に感謝です。

表彰式はいつもなら東京であるそうなんですが、コロナ禍なので12/4にリモート表彰式・事例発表会があります。当プロジェクトの角谷座長が出演して下さいますので、You Tubeにアップされたら宜しければ見て下さい♪

最後に、画像にある「主な協働団体」の欄には入り切らなかった企業・団体もあるので、感謝の気持ちを込めて改めてここでご紹介させて下さい。

☆委員企業/大同工業㈱、㈱月星製作所、村田機械㈱加賀工場、ナイテック・プレシジョン・アンド・テクノロジーズ㈱、加賀商工会議所女性会(㈲山畑電器商会、㈱丸八製茶場、呉服小川)、㈱シモアラ

☆過去に委員を出して下さった企業/㈱幸栄堂、㈱江沼チエン製作所、㈲前山事務機、塚本歯科医院、(一社)加賀労働基準協会

☆主な協力企業/㈱プロフーズ、Nook Green、S.T RUKIA、SIDE…etc

☆協力自治体等/加賀市、石川県(いしかわ結婚子育て支援財団)

有難うございましたー!!

「令和3年度に開催してほしい婚活アンケート」にご協力お願いします

コロナ禍において、今年度は当プロジェクト主催の婚活パーティーは実施しないことになりました。…しかし!来年度(令和3年度)に充実した婚活パーティーを提供したいので、皆様からのアンケートのお声を参考にさせていただければと存じます。

アンケートは無記名で個人を特定するものではございません。1~2分で終了する簡単なものなので、ぜひお気軽にご回答お願いします!!

→「令和3年度に開催してほしい婚活アンケート」のフォームはコチラからお願いします。

「いしかわ結婚支援セミナー」で事例発表してきました!

8月31日(月)に、新型コロナウイルス対策がされた石川県地場産業振興センターにて「いしかわ結婚支援セミナー」があり、加賀商工会議所婚活プロジェクトも「女性参加者が多く集まるイベントづくり」と題して、事務局が事例発表してきました。

女性参加者集めに苦戦するところが多い中、当プロジェクトがこれまで11年間婚活パーティーを開催してきて女性の平均応募倍率が1.3倍と比較的好調な理由は2つあります。

1つは、「婚活+αの魅力作り」に力を入れている点です。例えば主催者側も参加者側も出会いだけが目的ならば、参加者ご本人が「今日の婚活パーティーでは良い出会いはないなぁ」と思った時点で急に参加者の態度や雰囲気が悪くなることがあります。合コンで例えるなら世にいう「今日のコンパはないわ。帰りたい。」という状態です。やる気がなくなるので、会場の雰囲気が悪くなります。そして、もう参加したくないなと思われる方もいらっしゃると思います。しかし、キレイになれる体験や地元の美味しもの、男女の趣味交流体験など婚活+αの魅力をパーティー内に組み込むことで「良い出会いはなかったけど、あのケーキは美味しかったなぁ。今度あの店に行ってみよう!」とか、「キレイになれる体験があったから楽しかった」、「恋人はできなかったけど異性の友だちはできた」とか、何かしら出会い以外の収穫があったと思ってもらえると、その方に余裕のある雰囲気が出て、異性にはより魅力的に見えたり、広い視野で前向きに婚活をしてもらえると考えるからです。婚活だけど気軽に何度も参加したいと思ってもらえる出会いと交流の場をつくりたいと思っています。

もう1つは、婚活パーティーの募集PRより結果報告を重視して発信している点です。結果についてはカップル数に目がいきがちですが、雰囲気や内容、アンケート結果などもなるべくお伝えするようにすることで信頼感と安心感を得てもらえるように努めています。ちなみに現在私どものマッチングは第2候補まで書いてもらい、第1候補同士と、女性の第1候補と了承がとれた男性の第2候補のみカップルとしています。

このように2つ考えられる理由をお伝えしましたが、当プロジェクトの最大の特徴である”お金をなるべくかけずにマンパワーでご縁をお手伝いする”点も、婚活委員の熱意とアットホームさに繋がり、良い相乗効果を生み出していると考えています。これからも、地域企業とともに婚活を応援していきたいです。

また、当日はこのような事例発表の他に、「現代の若者のための婚活支援について」と題して佐藤律子氏による講演もありました。婚活者の年代別によってアドバイス方法がことなることや、コロナ禍におけるリモート婚活のやり方とメリット・デメリットなど、学べることがたくさんありました!どうも有難うございました!

佐藤講師がオンラインで講演する様子

昨年実施した「婚活意識調査」の結果

2019年の春に実施した婚活意識調査の結果です。この結果を受けて、2019年度は交流会を2回開催しました。2020年度はコロナのため交流会及び婚活パーティーは自粛しますが、コロナがおさまったら2021年度にまた反映していきたいと存じます。

【過去の記録】第30弾「Christmas Party2019」@村田機械㈱加賀工場

村田機械さんの食堂をお借りしてのクリスマス婚活パーティーは3回目となりました。1回目、2回目とも結婚カップル計3組&婚約カップルを出している縁起の良い会場です。

今回も応募倍率は男性1.5倍、女性1.2倍。当日参加者は67名でした。パーティー前の待ち時間を男女で楽しめる体験メニューには、今回、㈱シモアラさんにご協力いただきました。2部制で1部あたり20分。飛び入りを含め1部2部計で男女約20名が楽しみました。前半は市内で同社が携わった建物についてや木の香りあてクイズ。後半はサシェ袋作りをして最後はリボンやシール等で華やかにデコりましたよ♪

シモアラさんの体験メニューの他にも、今年製作したご当地すごろく「KAGASUGOROKU」も待ち時間に男女で遊んでもらいました。意外と盛り上がってましたよ~。

マッチングでは4組のカップルが誕生したのですが、最後のワンチャンスとして、マッチング結果をお伝えするサービスも実施しました。「カップルにはならなかったけど、私のことを気に入って投票してくれた人がいたとしたらどの異性なのか」を知れるので、閉会式後~会場撤収までの約15分間は会場内で自由に連絡先交換をされていました。裏カップルでもいいので、良いご縁に繋がっていますように…☆

【過去の記録】第29弾「myパフェをつくろうの会」@あいりす

前回の蕎麦打ち会に続き、2回目の交流会を翌月8月に開催しました。クッキング体験交流が人気とあって、パフェに挑戦。講師には、「加賀パフェ」でお馴染み、かがの湯ぷりんの鴨出先生にお願いしました。

応募倍率は男性1.7倍、女性1.3倍。当日参加人数は28名でした。

このようにアンケートの結果を受けて、試験的に「交流会」を7,8月に2回続けて実施してみました。やってみての感想としては”参加者は楽しそう!”です。でも事務局の気持ちとしては結果として数字も求められるので、やはりマッチングしたいなぁと。同じく参加者の方々にもアンケートをとると、「やってみるとやっぱりマッチングしてほしい」「すぐ結婚できる人を紹介してほしい」という声も…。ちなみに、40代以上の婚活を希望する声もよくお聞きするのですが、実際に開催するとなかなか互いの意に沿わないのと似ているなぁと個人的に思いました。なにかうまい方法はないかしらと考える日々です。

【過去の記録】第28弾「夏の蕎麦打ち体験をしようの会」@山ぼうし

婚活事業を始めて10年以上たったこの頃、改めて大規模なアンケート調査をしました。婚活中の市内企業従業員、未婚従業員を抱える会員事業所の社長や人事の方を対象とし、それぞれの立場から婚活についてご意見をFAXやメールなどで頂戴しました。

その結果、「婚活」とタイトルにつくと参加しにくい、従業員に声をかけづらいなどの意見がありました。また、「交流会」のような同じ趣味をもつ人同士の体験を交えたイベントを希望する声が多かったので実験的に実践してみたのがこの「夏の蕎麦打ち体験をしようの会」です。

応募倍率は男性2.3倍、女性0.9倍。当日参加者は22名でした。また、今回から男女の交流を目的としたゲームに「KAGASUGOROKU(かがすごろく)」を導入しました。これまでは、人名ビンゴやプロポーズゲームなど、個人をよく知るためのゲームを行う事が多かったのですが、南加賀出身の方が参加者に多いので”デートの際に役に立つ”&”加賀市をよく知れる”ように当プロジェクトと加賀市が協力してすごろくを作りました。加賀市の3温泉でのデートスポットや歴史や文化を知れるよう工夫しました。

【過去の記録】第27弾「Christmas Party2018」@村田機械㈱加賀工場

村田機械㈱加賀工場内かがやきでの婚活、2回目の第27弾は前回より更にパワーアップ!どこが特にパワーアップしたかというと、婚活パーティー開催までの待ち時間の有効活用としての男女でできるワークショップが好評だったので、この回は「棒茶ラテワークショップ」を丸八製茶場さんにお願いしました。ラテの上にのせたモコモコの泡に、キャラメルソースやチョコソースでお絵かきしましたよ♪楽しそうでした~

前回は大規模婚活だったので、今回は少し定員をしぼって中規模開催にしてみました。応募倍率は男女とも1.3倍。当日の参加者は54名でした。

スイーツは前回のように色んなお店からお取り寄せしたのですが、いれたてを提供してくださる加賀棒茶と加賀珈琲に合うメインのケーキとして、イヴェールボスケとケルンより特別なケーキを用意してもらいました。最後にマッチングをして、4組のカップルが誕生しました。

【過去の記録】第26弾「浴衣de party」@料亭山ぎし

前回のお座敷婚活のリベンジ!料亭山ぎしでの浴衣婚活が開催しやすかったので再度お願いしました。応募倍率は男女とも1.4倍、当日参加者は31名でした。

事務局の個人的感想ですが、パーティー直前に行った座談会、とても面白かったです~。普段、聞きたくても聞けない「みんな何歳ごろから婚活しているの?」といった参加者からの質問なんか、ネット検索したら回答が出てくる時代ではありますが、聞きたいのは全国的な答えではないのです。この婚活に参加している同性のみんな、この加賀市近隣にお住まいの同性のみんなに聞きたいのです。そういう気持ち、「確かに!」とこちらも気付かされた気がして新鮮でした。

仲間内で参加するような合コンと違い、1人で参加することも多い婚活パーティーにおいて、同性の参加者はライバルでもあります。人見知りの方だったらなおさらこのようなパーティーで同性のお友達ができるということは滅多にないかもしれません。だからこそ、この時のような「座談会」では同性同士が情報共有して仲良くなっていくシーンを見れて微笑ましかったのを覚えています。

しかし、女性座談会では男性参加者からの質問に具体的に回答することが多かったのに対し、男性座談会では意見が分かれるか、結局ざっくりとした回答になることが多かったのがまた面白かったです。「南加賀の婚活女性の気持ちガイドブック」とか作ると面白いかもしれないなぁ~とまで思いました(笑)

【過去の記録】第25弾「Christmas Party」@村田機械㈱加賀工場

初めて飲食店ではない会員事業所さんを会場として使用させていただいたのが第25弾でした。当プロジェクトの委員メンバーの企業でもある村田機械㈱加賀工場。その敷地内にあるオシャレでキレイな社員食堂「かがやき」を会場とし、大規模婚活を久しぶりに開催しました。

村田さんより「繊維機械製造業として、これまで色んな糸を紡いできましたが、人の縁も紡ぐお手伝いができれば」との有り難いお言葉を頂戴したのがきっかけです。応募倍率は男性1.7倍、女性1.9倍。当日参加者は107名でした。

”ご縁”をテーマに、婚活だけでなく同じ趣味の仲間を作る機会にもなればと様々な仕掛けを企画しました。

1つ目は、パーティーが始まる前までの待ち時間に自由に男女で楽しめる「棒茶ワークショップ」。委員でもある丸八製茶場にご協力いただき、献上加賀棒茶の淹れ方を学びながらお茶の時間を楽しみました。

2つ目は、食堂を素敵に空間演出して、思わず「写メしたい」と参加者の皆さんに思ってもらうことで会話が生まれやすくならないかと、ヌックグリーンにお願いしました。雰囲気は大事ですもんね

3つ目は、これも初の試みでしたが、加賀の美味しいスイーツやドリンクを集めてカフェを楽しめるように色んな会員企業にご協力をいただきました。婚活がきっかけで地元企業との縁も深まればと思ったからです。また、婚活パーティー終了時間を夕方にすることで、仲良くなったカップルたちが市内の飲食店に繰り出したらいいなと、会場内に市内各地の商工振興会等にお願いして飲食店のDMを設置しました。

当日の最後にマッチングをした結果、11組のカップルが誕生。後日、うち1組がご結婚されました。