金沢大学の授業に婚活プロジェクトが参画!(11/23)

最終日となる11/23(祝)はあいにく朝から雨模様☔

しかし、金大の集中講義は相変わらず熱気むんむんでした。

 

この日は、課題に対するテーマを大・中・小に細分化していき、

ねらい・目的、ターゲットユーザー、時期、予算…など具体的な企画書へ落とし込んでいく作業を1日中しました?

教授さんたちがテンポよく考え方の道筋をスライドで教えて下さるのに促され、我ら社会人たちも学生らと一丸となって取り組みました?

前回出たアイデアを活かして

ちょうどこの講義の2日後に、婚活プロジェクトの第3回実行委員会を開催することになっていたので、前回出た学生らのアイデアを落とし込んだ会議資料(案)を事前に作成し、持参しました。

どんなアイデアを落とし込んだかというと、目玉はプロフィール帳の設問の変更です。

そもそもプロフィール帳とは、婚活イベント募集時に応募者に入力してもらう申込フォーム(手書きの場合は申込書)から、一部異性への公開情報としてまとめたファイルのこと。

変更された一部設問を比較してみましょう?

【これまでのプロフィール帳の設問例】

Q.趣味は?

これには約3割の男性応募者が、

A.映画鑑賞、読書

と答えていました。これでは個性が伝わりにくいため、プロフィール帳を見ながら男女が1対1の自己紹介をする際は会話が弾みにくいことも。

それを学生らのアイデアでこう変えました!

【変更したプロフィール帳の設問例】

Q.もし自由にお金を使っていいとしたら、何をしてみたい?

これ結構考えちゃいますよね~!私なら…

A.ハワイで思う存分観光を楽しむ

と書くかな♪

きっとこの回答を見た異性からは、”観光が趣味なのかな?””ハワイに行ったことがあるのかな?”と、質問してくれるかもしれません。

つまり、コミュニケーションしやすくなる可能性が!✨

他にも面白い設問をご用意しましたので、申込時に楽しみながら答えていってもらえたらと思います(笑)

こうやって、お昼には少しずつ目指す課題解決策が見えてきました…?✨

いよいよ午後からは最終企画発表!!

なぜ「デコぷりん」なのか

最終発表では「マスク姿でもコミュニケーションをとりやすくなる要素」をイベントに散りばめることに重きをおきました。

・会場BGMは募集する対象世代に合う選曲を

・会話に繋がりやすいアイテムを会場内に置く

・パーテーション越しであればマスクをとっての飲食ありに

・4択診断クイズで自分と似ている異性を見つけるゲームをする

などなど。

なかでもこだわったのは、”簡単・短時間・楽しい”この3点を押さえた男女で一緒に何か作る交流を入れること!

実は前回より学生らにそんな宿題を出されていたので、考えてきましたよ3案!

その中から学生らが選んだのが「デコぷりん」を作る交流案でした?

加賀温泉郷で有名な温泉をイメージした「かがの湯ぷりん」。

牛乳や卵などの地産地消にこだわっており、プレーンの味のほかに加賀九谷野菜の味平かぼちゃぷりんや加賀棒茶のぷりんなどもあります。

この上にたくさんのトッピングの中から好きに選んでデコる体験です。

男女混合のグループに分かれて各自作り、「私はこんなテーマでつくりました~」と見せあんこ。一番上手やん!ってなった子のぷりんを各グループが代表で1つずつ出し、審査して1位を競うというアイデアがぽんぽん学生らから出てきました。

ぷりんを通じて交流と加賀の魅力を知ってもらえたらとなったのです。

え?二人っきりで散歩?!

発表を前に、もう1つ学生らに驚かされた提案がありました。

それは、フリータイム後に二人っきりで散歩する時間かみんなですごろくする時間が選べる「フリーワーク」の時間!?

1対1の自己紹介後に第一印象マッチング(投票1)をするのですが、その結果をフリータイムで任意で聞き、フリータイム後半にする四択クイズで意志を固めて最終マッチング(投票2)。その後にフリーワークを設けるというものです。

角谷座長も私も目を見合わせ、「二人っきりはハードル高くないかな~」なんて頭をよぎりましたが、学生らいわく「5分程度散歩する時間が二人の距離を近づける」と何かの研究結果?文献?で書いてあったとかないとか。

でも確かに短時間でも二人の時間を持つことは大事。

よし!やってみよう!(でも、イベントは2月と寒い時期なので、会場内ですごろくなどをしながらまったりタイムにするか、各自が選べるようにしようとなりました)

ちなみにどこへ散歩へ行くかの詳細は今後Instagramで発信していくのでこうご期待♪

最終発表!

そんなこんなでホワイトボード一面に企画内容が書き出され、みんなで最終発表したのでした。

学生のみなさん有難うございました!金大の教授さんたちをはじめ、センター長さんや東大の教授さんまでご挨拶される、とても力の入った集中講義に参加させていただいたこと、改めて感謝申し上げます。

最後に、角谷座長もお休みの日と出勤日の日、両日ともご協力いただき有難うございました!そして快く座長を送り出して下さった大同工業㈱さん、会長(新家元会頭)も有難うございましたー!